2015/04/30

レインパンツ、いる?いらない?

イギリスのOMMレースに出場するようになってから低体温症のリスクというものを真剣に考えるようになった。ずぶ濡れになると何もできなくなるし危険。実際に2回出場した中で身近にその恐怖を感じた。


以前からレインパンツは持っていくか否かという話題は軽量化を好むハイカーでは盛んに行われていた記憶があるが
行く山域、日程、自分がやりたい山行スタイルを考えt最低限の安全ラインは守るべきだと僕は思う。
軽量化を進めるには順番があって雨具を削るには経験値が必要で、OMMというレースは別に非日常でもなんでもなく夏場のアルプス山行ではそれ以上に過酷なシチュエーションも大いにあるわけです。


moonlightgear インスタグラムページより
----------------------
今年も入荷してきましたOMMの通称”履きっぱなし防水ジャージ”
雨風のプロテクションを強めた30Dの生地に加えジャージのようにグーンと伸びるストレッチ性能は天候が変わりやすく乱暴な山岳地帯の雨具として最高の仕事をしてくれます。
雨でも夏場ならハーフパンツのままでOKと思ってる人、たまにいますよね。
それは多めにみても森林限界より下まで。ずっと動き回っていられる体力があるうちだけの言動です。
体が冷えて足が攣りまくったり、ブルブルになって唇が紫になった経験ありますか?
僕はあります。笑 とっても怖いし二度とあんな風になりたくない。
日帰り以上の山行なら雨具選びは慎重に。
でもせっかくなら履いて楽しいパンツを、、ってことでOMMのカムレイカパンツ今年もおすすめです。
意外にも自転車乗りにも着用者が増えてきたと
名古屋のサークルズさんからもタレコミあり。なるほどその用途もよさそう!
----------------------

and wander/ e-vent long gaiter 
----------------------
でも格好いいレインパンツの選択肢が少ないっていうのも実際事実。
じゃあこんなスタイルは?ってことでゲイターを長くしちゃったこのモデルです。
店をはじめた5年前は床なしシェルターがこんなに定着するとは考えられなかったんですがSixmoonやLocusGearの浸透で
GatewoodCapeやタープポンチョを使用するユーザーも増えました。稜線にでない山行では
アイデア次第でこのゲイターを使ってレインパンツ自体の運行をやめてしまえます。
シェルターをポンチョのように着る。使用する山域は限られますが実際使えるTIPSです。
ウエアもザックカバーの重量も相殺しちゃうことになるんで実際めちゃくちゃ軽くなる。意外に快適。
たまには生粋のウルトラライトスタイルを見直してトライしてみてはいかがでしょうか?
----------------------

上の2アイテムは行動時も履き続けられるジャージみたいなパンツと
ポンチョシェルターと相性の良い長めのゲイター。

どちらも結果的にはレインパンツを持っていかない!(OMMはパンツとして履きっぱなし)という選択なわけだけど
やはり山域によって使い分けるスタイルだと思います。

これから山シーズンが本番ですが自分のトライしたいスタイルを考えながらここらへんの最低ラインというものを想像して物選びをしてもらえたらと思います。
選ぶ楽しみは忘れずに。

2015/04/14

CUMULUS 3シーズンモデル先行予約会開催!



ヤバい寝袋があるんだよ。と二年前、チャットでHendrikから紹介されたCUMULUS。
ポーランドの担当者をつないでもらい念願叶い昨年の冬から取り扱いを始めた。

昨年の冬のお店としてのテーマはWM社に負けないクオリティの極寒期スリーピングバッグを手に取りやすい値段で、だった。

昨シーズン、実際購入いただいた皆様からはバフバフで品質も最高で何より軽い!と喜んでもらえた。
実際ぼくもQUILT450というモデルは自分の冬のスタンダードモデルになったし、
ザックも一回り小さくパッキングができるようになった。-10度想定の郊外の1500m
くらいだったらこれでいいと思う。軽いし暖かいしキルトスタイルの概念をくつがえされた。
キュムラスはフッドボックスの作りが秀逸で見た目のバフバフ具合は特筆すべきものがあります。
そして値段もCUMULUS社の力強い協力もあり、かなりお手頃にできたという自負もある。

スタッフも品質も最高のこのブランド。僕は大好きです。

しかしCUMULUSの本当の魅力は冬じゃない。
と僕ははじめてこのブランドを知った時から思っていた。

選べる150gからのダウン量のキルトとアドヴェンチャーレース仕様のハーフバック。
今の日本に入ってきていないモデルのボリュームゾーンのここにあって
10℃付近想定の最軽量のモデルは250g前後。
扱いやすいキルト、マットとの相性を考えて選べるモデルたちが唸らせます。

今、サンプルが全モデル今手元にあるが早く紹介したくて
ウズウズ。。ヤバい。早く紹介したい。

そこで...
サマーシーズンのキュムラス。選べるモデルは6種類なんですが
このモデル週末のOff The Grid、六甲で行われるMT.Rokko Outdoor sessionで先行予約販売します。
先行予約の特典として全モデル5パーセントOFF!!

デリバリーは6月上旬で夏山の縦走、ファストパッキング、バイクパッキングにお役立てください。
個人的にMAGIC125(ZIPなし)は買い!ですね、でもCUILT150のバフバフ具合も捨てがたいっす。
KLYMITのINERTIAシリーズと合わせるならXLITE200シリーズも… 
実際に寝れる環境作ってお待ちしてますので

とりあえずその目で確認を!
上記の全モデルひっさげてお待ちしてますので
4月の週末は各イベントのMoonlightgearブースで僕と握手!


Chiyo

2015/04/07

HikeingTrip CANADA movie

2014 夏 HikingTrip CANADA
昨年BritishcolombiaのStaine Valley 5日間でスルーハイキングした。


およそ65kmの行程でしたが実際はルートロスト、アップダウン激しいトレイルが続いてなかなかタフ。動画だとその場の雰囲気が伝わっていいですね。記憶も蘇ってまた行きたくなります。


最近思うこと

最近、Facebookやその他SNSでつぶやいたり告知がメインだったんですが
最近自分たちが思っている以上に新たなハイキングユーザーが集まり情報に飢えている印象があります。僕にたくさんのことを教えてくれたブログも多くが更新されなくなってしまいました。

でも、これから始める人に向けて
あたりまえのことをあたりまえに書き残す場がやはり必要だろうと強く感じてます。

やっぱりちゃんと記憶を記録として残そう。ブログで。
ちょっと続けてみたいと思います。


chiyo

【OMM JAPAN 2023 KITAYATSUGATAKE】